カテゴリ
教室レポートおすすめ教室・イベント♪ プチフラムプチ情報 イベント 講師紹介 地域情報 ようこそ、プチフラムへ 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 最近のタイトル一覧は…
「以前の記事」の今月をクリックするとみられます。
リンク プチフラム▲教室等、詳細はこちらへ 大東ガス ******************** BREAD PARK ▲荻山和也先生のブログ ******************** ![]() ▲石野衣絵子先生のHP ******************** Maria's Classes ! ▲Baby & Mama English マリア先生のHP ******************** お菓子教室タルト・マーム ▲山下直美先生のHP ******************** 田んぼ通信♪ お米を自分で育てよう! ▲おうちの田んぼのブログ ******************** ![]() ******************** ヒビ フト オモウ ▲リブランの三ツ口さんブログ タグ
石井料理長
カルチャー教室
川口先生
山下先生
パン教室
荻山先生
スイーツ
親子教室
斉藤シェフ
石野先生
その他多国籍料理
橋本先生
川村先生
男性・女性教室
ベビー&ママ
吽野先生
子ども教室
洋食
和食
木村先生
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
冬のホクホク♫プロの味をご家庭でも!
本日の講座は、斉藤幸四郎シェフの『プロから学ぶ冬の洋食』でした!
◇◆◇メニュー◇◆◇ ・鱈のポレンタフライ~タルタルソース添え~ ・カリフラワーのボロネーズ(ポーランド風)グラタン ・紅茶のジュレ~焼きリンゴ添え~ ![]() 鱈のポレンタフライはイタリアンのフリット。 ポレンタとはとうもろこしの粉の事で、ポレンタを衣にし揚げ焼きにしました! 旬のカリフラワーを使ったグラタンはポーランド風・・・アツアツ&ホクホク♫ 香ばしいチーズの下にはたくさんの具材たちが隠れていて、いろんな味が楽しめます☆ 紅茶のジュレはシナモンの香りが美味しい焼きリンゴを添えて・・・ すっきりとした紅茶と焼きリンゴが相性抜群です★★★ ボリュームたっぷりで、皆さま食後すぐには動けませんでした(^o^;) ・・・が、会話も弾み和やかなランチタイムに、冷え切った体を少しでも温めていただけたのではないでしょうか❤ プロの味、是非ご家庭でもお試し下さい(*^^)v ▲
by petite_flamme
| 2018-01-29 17:10
| 教室レポート
春風が待ち遠しい! ふんわりアレンジ。今年は雪もたくさんふって、冬を満喫した気分… そろそろ春が恋しくなってきました。 今日の講座は、そんな春を待ちわびる気分にぴったりの 『Hana✿遊び』、福田先生のフラワーアレンジメントが催されました❤ ![]() 香りのよいフリージアが添えられて、ますます春気分。 写真は上からとったものですが、365度、どこからみてもかわいらしい! 今日も心を和ませてくれました❤ お花っていいですね。 ▲
by petite_flamme
| 2018-01-28 14:51
| 教室レポート
ずっしり、パイ生地にくるまれたチーズダマンドのアップルケーキ♪オーブンの温かさと皆さんの愉しそうな会話で溢れる 木村倫世先生のお菓子のサロン 雪の残る外の空気を忘れてしまいそうです。 ◎メニュー◎ チーズダマンドのアップルケーキ パリパリのパイ生地で包まれた 今日のダマンドはなんとチーズ入り ボウルの中でのゴムベラを軽やかに動かすことで ふわふわしっとりとしたチーズダマンドができあがります。 甘酸っぱいりんごとダマンドがみごとにマッチ! りんごとダマンドの層には… オードブルでも人気のあのチーズも入っているんですよ♥ ダブルのチーズでお味も濃厚!(実はカロリーも!?) アイスクリームやホイップクリームを添えて とっておきの紅茶を淹れていただきたいですね♪ バターと甘いりんごの香りが教室中に広がり それぞれ愛らしい表情のアップルケーキが焼き上がりました(*^^)v ▲
by petite_flamme
| 2018-01-27 20:51
| 教室レポート
うみゃーだよ! あつあつ名古屋風うどん
まだまだ雪が解けませんね。
足元が凍っている場所もあるので、来店の際はお気をつけくださいね。 今日の川口先生の講座では こんな寒い日にはぴったりの、あったかーい料理が並びましたよ。 ☆☆☆ メニュー ☆☆☆ 手打ちDEうどん/名古屋風味噌煮込みうどん /長芋の土佐和え/あんみつ ![]() ぐつぐつ湯気をあげて、だしと味噌のいい香りが教室中に。 口直しにさっぱりする土佐和えと 抹茶寒天をあしらったあんみつで、おなかも大満足。 今日もおいしいレシピ、ありがとうございました❤ ▲
by petite_flamme
| 2018-01-26 16:41
| 教室レポート
シリアルたっぷり♪ 食べごたえバッチリ☆
白神天然酵母のパンを教えて下さる石野衣絵子先生
今月は朝食にぴったりなパンを教えていただきました☆ ****メニュー**** シリアルレーズンブレッド かぶと押し麦の中華風スープ ![]() 全粒粉の入ったパンの周りには 麦等のシリアルがたっぷり… よく噛んで食べるので 小麦の甘みが味わい深く感じられます 食べごたえがあり 素朴な風味もたまりません~❤ サイドメニューのスープは この天候で蕪が入手できず、大根で代用 押し麦で少しとろみの付いたスープは優しいお味 熱々で寒い冬に食べたくなるスープとパンで 試食タイムは楽しく、お話も弾みましたよ(*^。^*) ▲
by petite_flamme
| 2018-01-22 15:24
| 教室レポート
爽やかレモン風味のバターケーキ★
本日の講座は、山下 直美先生の『スイーツ専科』でした!
✿✿✿ガトー・ブール ラフランス添え✿✿✿ ![]() ガトー・ブールは、そのままでも充分美味しいキメの細かなバターケーキですが、今回は、アングレーズソースとキャラメリゼしたラフランスを添えてお召し上がりいただきました! 部屋中にバターのやさしい香りとレモンの爽やかな香りに包まれた贅沢なティータイム❤ ![]() 材料や配合が同じでも、バターの温度や、混ぜ方一つで焼き上がりが大きく変わってしまうんです(>_<)ケーキやお菓子作りは本当に奥が深いですね! 山下先生の講座では特に、勉強熱心なお客様が多く、学びの多いお教室にきっとご満足いただけたことと思います(^_^) ▲
by petite_flamme
| 2018-01-21 15:00
| 教室レポート
美味しくヘルシーに♫
本日の教室
500kalのローカーボヘルシー洋食 木村倫代先生に教えていただきました ☆☆☆メニュー☆☆☆ 鶏肉の雑穀入りロール 洋風茶碗蒸し サーモンのタルタルサラダ 3品です ![]() ボリュームたっぷりなのに”これ” 全部食べて500kal! 鶏肉の雑穀入りロールは ジュシーなチキンに体に良さそうな 雑穀、お野菜がたっぷり入って こんがり♫焼きあがりました 茶碗蒸しも彩りよく タルタルサラダはバケットに乗せて いただきました グリルプレートで焼あげて カリカリに香ばしく✿ みなさんお正月明けの メニューに是非お役立てください ▲
by petite_flamme
| 2018-01-21 00:40
| 教室レポート
今日は主役! なるほど乾物料理
今日は吽野先生の『乾物づくし』の講座でした。
★★★★レシピ★★★★ 車麩のパン粉焼き/高野豆腐のラスク/切り干し大根のサラダ ![]() レシピをみるところ…普通かな…と思ってしまったあなた! 吽野先生の講座の乾物のレシピがふつうのはずもなく。 乾物は栄養価が高く、保存も効きます。 なのに、なんとなく脇役…地味な存在でした。 でも、野菜が異常に高い昨今、乾物にもスポットライトが!! 切り干し大根がスマートなサラダになれるわけは… どうしても高野豆腐とは思えないキュートなラスク… ゴージャスに衣をまとった車麩… これからは乾物が食卓にかかせないメインキャストになりそうです❤ ▲
by petite_flamme
| 2018-01-20 11:58
| 教室レポート
出来立てが一番!! 肉まん・あんまん
寒くなると食べたくなる
ほっかほか『中華まん』 本日は鳴嶋先生に教えていただきました! **メニュー** 肉まん あんまん 中華スープ 中国茶 ![]() 本日は2種類を作ります! 肉まんには野菜もたっぷり、 黒ごまあんは甘さ控えめに… 蒸しあがったセイロを開けると、湯気がふわ~ 何とも言えない幸せな気分になれますね(*^。^*) 試食は中華スープ、プアール茶と共に アツアツでボリューム満点の中華まんをお口にし 出来立てが食べられる贅沢さを実感!!しました ▲
by petite_flamme
| 2018-01-18 18:53
| 教室レポート
野菜がうれしい、あったかチゲ鍋。
自動ドアが開くたびに、冷たい北風が教室内に
入り込んできます。 あいさつで『さむいですね~』と言い合っているこの頃…。 ☆☆☆☆☆レシピ☆☆☆☆☆ れんこんキムチ/カクテギ 具沢山のチゲ鍋~きりたんぽを浮かべて 柚子茶クレーム ![]() 秘伝のお味です。 好きな具材を組み合わせて、ご家庭の秘伝のお味にしてくださいね。 具だくさんのチゲ鍋に、心も身体もぽっかぽか。 ほどよい辛さの後のデザートにもちょうどいい 柚子茶クレームにしあわせ感が満載です。 春の日差しに咲くタンポポのような、川越先生の笑顔にも癒された たのしい講座でした❤ ▲
by petite_flamme
| 2018-01-15 14:41
| 教室レポート
|